
今回のKOKANDOコレクションは、いろいろなシルエット・ベクター素材集です。キッチン用具、スポーツポーズや用具。鳥瞰してみた人。家具、自然。都市の景観などを集めてみました。是非、チェックしてみてください。
無料で提供されるデザイン素材(Freebie)の記事をピックアップ、ブックマークしています。そんな中から気になったものをまとめてみました。企画書・プレゼン資料の作成、デザイン制作、クリエイティブなアイデアにと、ご利用ください。
今回のKOKANDOコレクションは、いろいろなシルエット・ベクター素材集です。キッチン用具、スポーツポーズや用具。鳥瞰してみた人。家具、自然。都市の景観などを集めてみました。是非、チェックしてみてください。
ここ数年のポリゴン処理をした画像は、いろいろなカテゴリーや用途で効果的に使用されているのを目にします。意味ある素材としてのポリゴン背景。いつでも使えるように用意しておきたいですね。。
KOKANDOコレクションは今回も、人気のポリゴンスタイル、ジオメトリーな背景ベクターを集めてみました。科学、知的なイメージなどいろいろなシーンに使えると思います。是非、チェックしてみてください。
タイトル使用ファイル:http://freedesignfile.com/
デザイナーは、デザインに幅広く活用できるよう。いろいろな情報にアンテナを張っています。フォントもその一要素で、多くはプレミア入手で適用していますが、フリーの素材にも優れた個性、魅力的なフォントがあり適時採用しています(作者さんに感謝)。
KOKANDOコレクションは、先月公表された、ちょっと珍しいカテゴリーのフォントを含めて集めてみました。マルチなテイストを表す楽しい存在となるかもしれません。是非、チェックしてみてください。
情報デザインを必要とするプレゼン資料や企画書。一目でわかりやすく伝える技術、手法に「インフォグラフィック」があります。
KOKANDOは、見た目もよく図解テクニック満載のインフォグラフィック・テンプレートやパーツを利用しています。作成時間も大幅に削減できています。
今回は最近公開されたテンプレート。背景、フィグ、グラフやチャート、アロー(矢印)など、インフォグラフィックやプレゼン用のベクター素材を集めてみました。是非、チェックしてみてください。
ヨーロピアン・ヴィンテージ調のフレームやロゴの制作など、飾りの素材はいくつあっても重宝します。
KOKANDOは、ヘッダーやメタ、バナーなどによく花、植物柄の素材をよく利用します。
今回は最近公開されたチョットビンテージなシルエット素材を集めてみました。飾り罫やフレームデザイン。ロゴやエンブレムなど幅広いデザインで機会の多いベクター素材。是非、チェックしてみてください。